2015-01-01から1年間の記事一覧

RHEL7でとったスナップショットにroot fsをロールバックするメモ

snapperで作ったスナップショットに戻したい なにもなかったことにしたいとき、あります。 というわけでsnapperで取得したsnapshotの差分をとって…… というのではなく、まるごとそのまま前の状態にもどしましょう。 rootfs切り替え時の注意 RHELだと/bootはL…

RHEL7でスナップショットとり放題設定をためしたメモ

インストール RHEL7のインストーラではインストール対象としてLVM thinprovisioningが選択できるようになっている。ここを選択して、適当に空きが残るように容量を設定しておく。 状態を確認 操作する前に現在の状態を確認 [root@localhost log]# lsblk NAME…

freeの出力が大幅改善された話

最近freeコマンドを叩くとこんな感じで出力されます。 $ free total used free shared buff/cache available Mem: 20209620 3859396 6594188 502492 9756036 15323144 Swap: 32767996 0 32767996 availableってなんでしょう? そして -/+ buffers/cache の行…

IPアドレスのvalid lifetime

ip addr とかで 3: em1: mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP group default qlen 1000 link/ether d4:3d:7e:dc:c8:ad brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 10.64.193.115/23 brd 10.64.193.255 scope global dynamic em1 valid_lft 82874sec preferred_lft 82874sec…