Mi Band 4買って1ヶ月くらいつけて気付いたこと
はじめてのフィットネストラッカーとしてMi Band 4を買って1ヶ月ほど経ったのでメモ。
電池は2週間以上持つ
バッテリーもちが良いとは聞いていたけど、自分の使い方(自動心拍数検出と睡眠アシスタント10分おき、アクティビティ2日に1回くらい、毎日同期、手首ひねって画面点灯)だとたぶん17,8日くらいもつ。とはいえバッテリー残量が20%台とかになると気になってしまうので結局2週間くらいで充電することに。充電時間はだいたい1時間ほど。最初にバンドを外すときに力加減がわからないでちょっと心配になる。
バンドをつけること自体はあまり気にならない
腕時計もしてたことがないので一日中バンドつけてると鬱陶しいのではないかという点を買う前に一番心配していた。実際に汗かいたあとにはふやけているので左右を交代したりするもののかゆくなるようなことはない。例外的に気になったのは手首にアトピーが出たとき。その時は右手につけて対応した。風呂では外している。
昼寝には対応できない
睡眠は自動検出してくれる、短い起床を挟んだ二度寝にも対応しているが昼寝には対応していない。たぶん2時間くらい起床時間がつづくと駄目な気がしているが他の判定があるのかもしれない。昼寝情報をあとから足すこともできないのでGoogle Fitで手入力して昼寝を追加している。
睡眠の検出タイミング
自分が「意識このへんでなくなった」と思っている時間より30分〜1時間くらい遅い時間に寝たことになってるケースが多い。脈拍が少なく安定したときを入眠と判断しているみたい。睡眠時間の目安としての働きにはあまり影響ないので問題とは感じない。
Google fitの連携
心拍を10分毎に測定しているがGoogle fitにはなぜか一部しか反映されない。なんでやねん……。Mi Fitでは1日中の情報が表示されてもGoogle Fitでは16時から24時くらいの間しか表示されなかったりする。
MyFitnesspalがめっちゃカロリーひいてくるので困る
Mi Fit ←→ Google Fit ←→ MyFitnesspal と連携しているのだが MyFitnesspalにはどうやら歩数しか同期されていないらしい。ジョギングかなにかを想定しているようで消費カロリーがえらく多めに表示される。 たとえば今日はMi Fitが「359kcal消費したよ」と表示してるのだがMyFitnesspalで見ると「982kcalひいとくわ」みたいに出ている。MyFitnesspalだけ同期せずに使ったほうがいい気がする。
Mi Fitのアドバイス機能
情け容赦なく「22時頃までに就眠するよう心がけてください」とか言ってくる。午前2時3時に寝るのがあたりまえだったのが午後の内に寝ることが増えてきたので、生活改善としては機能してる。
目標歩数
8000歩にしてるけどまだトータルで8日しか達成してない。バス乗るのやめて歩くことが増えてきた。
まとめ
- 早寝早起きには有効。
- 運動は……多少ましなくらい。
- MyFitnesspalが消費カロリーを過剰に表示してるのに気付いたの最近で、それまで食べすぎてた気がする……